インターネット関連用語

用語説明
WWWブラウザインターネットを楽しむ上で文字や画像を表示したり音楽などを
聞くためのソフトです。
(Netscape Navigator,インターネット エクスプローラー,Mosaicなど)
V.**bit
(*には数字が入る)
データの圧縮、送信やエラー訂正機能のこと(あまり自信がありません)
URL簡単に言うとインターネットの住所です。
(例: http://www.microsoft.co.jp)
ShockWaveアニメーションを見るためのソフトです。
SMTPインターネット上で電子メールを送る時の通信規約
Subject電子メールのタイトルのこと
TCP/IP(DOS/V,MS-DOS)データの通信規約の1つ
MACTCP(マッキントシュ)AppleTalk上にTCP/IPを流すためのドライバソフトです
TAISDNにパソコン、電話、ファクスを接続する装置
RS232C(DOS/V,MS-DOS)パソコンの後ろにあるモデムやプリンタを接続するさしこみ
RS422(マッキントッシュ)
Real Audioほとんどリアルタイムに曲や音声を聞けるソフト
PPP(DOS/V,MS-DOS)モデムから電話回線を通してインターネットをするための通信規約
MACPPP(マッキントッシュ)
POP電子メールを保存している所(サーバー)から電子メールを受信する通信規約
OSコンピュータを使いやすくするソフト(MS-DOS,DOS/V,WINDOWS,OS/2,MAC0S)
MPEGカラー映像などのデーターのサイズを小さくする圧縮方法
JIS,EUC,シフトJISコンピュータ用の文字符号体系
JPEG,GIF写真のデーターのサイズを小さくする圧縮方法
JAVAサンマイクロシステムズ社が開発した言語
LAN一つの企業内で複数のコンピュータが公衆通信回線を通さずに接続されていること
ISDN一つの電話回線で電話、インターネット、ファックスなどが同時に使える
HTMLホームページを作成するために使われるプログラム言語
IPアドレスインターネットに接続されているコンピュータを識別するための番号
FTPインターネットのファイルを転送するための通信規約
DSUISDNとユーザーとの通信端末とを接続し通信方法を一致させる回線接続装置
Cu-SeeMeインターネット上でビデオ会議をするためのソフト
Cc複数の人に電子メールを送るときにCc:のあとに書いた宛先にも同じ内容が送られる
BccCcとほとんど同じだが送られた人は他に誰に送られたかわからない
bpsデータの量を一秒あたりどれぐらい送れるか示している。
ASCllコンピュータ間のデータのやりとりを容易にするための標準符号
ATコマンドモデム及びTAを制御するコマンド
モデムパソコンのデーターを電話のデーターに変換する機器
ルータネットワーク間を接続しネットワークアドレスを管理する交換機
ログインコンピュータをインターネットなどに接続してサービスを受けること
メーリングリスト電子メールによる特定集団における回覧板システム
ミラーサイト1ヶ所にアクセスするのを防ぐために設けた同じ内容のページ
ヘッダ電子メールが送られた状況を示す
ホームページインターネットで違う所にアクセスして最初に表示される画面
ボイス機能モデムの機能で留守番電話のように音声が出せる機能
プロトコル通信規約
フロー制御データを受信するときにデータの流れを調節する機能
プロバイダインターネットへの接続をしてくれる会社
フリーウェア無料のソフトウェア
ブックマークインターネット上でお気に入りのページにチェックを入れておくこと
バッファ一定量のデータをためておくメモリ
パラレル複数のデータを平行的に送る(反語=シリアル)
半二重送信、受信を同時にできないこと(反語=全二重)
バーチャルモールインターネット上のショッピング(実際に商品を買えたりする)
ネチケットネットワークを楽しむ上でのエチケット
ネットサーフィン目的もなくいろんな情報を見たりすること
ニュースグループテーマごとに情報を交換するグループ
ドメイン名インターネットに接続されたコンピュータに一定の規則にしたがって割り当たえられる名前
電子メールほとんど時間をかけないで相手にメッセージを送ることができる。
電子メールアドレスユーザー名@サブドメイン名.ドメイン名(例: aaa@abc.or.jp)
ダウンロードネットワーク上のデータを自分のパソコンにコピーすること(getともいいます)
ダイアルアップモデムやTAを使ってインターネットに接続すること
チャットネットワークで相手と会話すること
シグネチャ電子メールの最後に自分の所属や名前を明らかにするサイン
サーチエンジンインターネット上で情報を捜しやすくしてくれるページ
サーバーインターネットの情報を保存している所
クイックタイム動画の標準再生ソフト
解凍圧縮されたファイルを使える状態に戻すこと(展開ともいいます)
オンラインネットワークに接続されている状態
ウイルスソフトやハードを破壊する恐ろしいプログラム
アップロード自分のパソコンのデータをネットワーク上にコピーすること(putともいいます)
圧縮データのサイズを小さくすること(解凍しないと使えない)
アクセスポイント電話をかける場所
アカウントネットワークを使用する権利
アーカイバ複数のソフトをまとめて圧縮するソフトの総称